本記事の「ゴミの出し方とゴミ収集(回収)日スケジュール」は2018年度の情報です。
掲載している情報と最新の情報が異なる場合がございます。
最新のゴミの出し方や収集日スケジュール等の情報につきましては、
各自治体のサイトで確認していただくか自治体窓口へのお問い合わせをお願いいたします。
伊勢崎市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
伊勢崎市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで群馬片付け110番では、伊勢崎市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で伊勢崎市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に伊勢崎市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう伊勢崎市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
伊勢崎市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
伊勢崎市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「もえるごみ」「プラスチックごみ」「もえないごみ」「びん」「缶」「ペットボトル」「古紙類・衣類」「雑がみ」「有害物」「危険物」「廃食用油」「燃えないペット砂」です。
もえるごみとは?
もえるごみ一例
生ごみ・おもちゃ(木。プラスチック・繊維・皮革・紙くず・ゴム・落ち葉・草)
もえるごみの出し方
- 収集日の朝8時30分までに、指定ごみ袋に分けて、決められたごみステーションに出しましょう
- 生ごみは良く水を切ってください。
プラスチックごみとは?
プラマークのついた、プラスチック製の容器や包装は、プラスチックごみとして扱われています。
プラスチックごみの出し方
- 収集日の朝8時30分までに、指定ごみ袋に分けて、決められたごみステーションに出しましょう
- 中身を残さず、軽くすすぎ、きれいにしてください。
- 汚れたものは、燃えるごみへ出してください。
- 値札などのシールはそのままでも構いません。
もえないごみとは?
小型家電製品・小型金属製品・ガラス類・陶磁器・電球・薬用ビン・油ビン・汚れたビンや缶は、もえないごみとして扱われています。
もえないごみ一例
炊飯器・加湿器・ポット・やかん・鍋・スプーン・フライパンなど
もえないごみの出し方
- 収集日の朝8時30分までに、指定ごみ袋に分けて、決められたごみステーションに出しましょう
- 刃物類や割れたガラスは、紙に包んでください。
- 指定ゴミ袋に入らないものは、粗大ごみに出してください。
びんとは?
びん一例
ワイン・ウィスキー・栄養ドリンク・焼酎・インスタントコーヒー・調味用用・のりびん・酢・化粧品など
びんの出し方
- 収集日の朝8時30分までに、指定ごみ袋に分けて、決められたごみステーションに出しましょう
- ふたを取り、中をすすいでください。
- 金属ふたは燃えないごみへ出してください。
- 一升瓶、ビール瓶は酒店へできるだけ返してください。
缶とは?
缶一例
ジュース類・スポーツ飲料・炭酸飲料・缶詰・お茶(茶筒)・コーヒー・ミルク缶
缶の出し方
- 中を軽くすすいでください。
- ミルク缶はつぶしてください。
ペットボトルとは?
ペットマークがあるものは、ペットボトルとして扱われています。
ペットボトル一例
飲料用・しょう油・焼酎・調味料など
ペットボトルの出し方
- ラベルとふたを取ってください。
- ふたはとってポリ袋で集め、ペットボトルを集めた袋に入れて出してください。
- ボトルはつぶしてください。
- 油の容器は燃えるごみで出してください。
【伊勢崎地区・東地区・境地区】
- 回収場所に設置してあるネットなどに入れて出してください。
古紙類・衣類とは?
新聞・チラシ・段ボール・雑誌・紙パック・衣類は、古紙類・衣類として扱われています。
古紙類・衣類の出し方
- 種類ごとにそれぞれ束ねてください。
- 紙パックは洗う、開く、乾燥し、出してください。
- 衣類は雨の日は収集できません。翌月に出してください。
- 衣類は市の指定袋(缶専用)に出してください。
雑がみとは?
雑がみ一例
コピー用紙・包装紙・パンフレット・ポスター・カレンダー・紙袋・菓子箱・封筒など
雑がみの出し方
有害物とは?
有害物一例
蛍光管・乾電池・水銀体温計・水銀温度計
有害物の出し方
【伊勢崎地区・東地区・境地区】
- 資源の日に回収場所の専用コンテナに出してください。
【赤堀地区】
- それぞれ分けて、燃えないごみ袋に入れて出してください。
危険物とは?
危険物一例
カセットボンベ・スプレー缶・ライター
危険物の出し方
【伊勢崎地区・東地区・境地区】
- 資源の日に回収場所の専用コンテナに出してください。
- 必ず使い切り、カセットボンベ・スプレー缶には穴をあけてください。
廃食用油とは?
廃食用油の出し方
- ペットボトル容器に入れ、ふたをして出してください。
燃えないペット砂とは?
燃えないペット砂の出し方
【伊勢崎地区・東地区・境地区】
- 袋などに入れて燃えないごみ袋で出してください。
- 資源の日に回収場所に出してください。
- 汚物は紙に包んで、燃えないごみに出すか、トイレに流してください。
伊勢崎市のゴミ収集(回収)日
伊勢崎市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
伊勢崎市
大字町丁目名 |
詳細住所 |
燃えるごみ |
プラスチックごみ |
燃えないごみ・びん・かん |
粗大ごみ |
資源の日 |
ペットボトル |
びん・缶 |
古紙類 |
危険ごみ・有害ごみ・廃食油・ペット砂 |
ひろせ町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
阿弥大寺町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
安堀町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第3木曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
磯町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
稲荷町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
羽黒町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
下植木町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
下触町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下道寺町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
下蓮町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
華蔵寺町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
乾町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
間野谷町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
喜多町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
宮古町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
宮子町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
宮前町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
境 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境伊与久 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境栄 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境下武士 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境下渕名 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境三ツ木 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境女塚 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境小此木 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境上武士 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境上矢島 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境上渕名 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境新栄 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境西今井 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境中島 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境島村 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境東 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境東新井 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境萩原 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境美原 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境百々 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境百々東 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境平塚 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境米岡 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第3水曜日 |
第2火曜日 |
|
第2|第4金曜日 |
第1水曜日 |
第2水曜日 |
第3水曜日 |
境保泉 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境保泉一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
境木島 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第3水曜日 |
第4火曜日 |
|
第1|第3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
第3水曜日 |
曲沢町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
曲輪町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
戸谷塚町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
五目牛町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
香林町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
香林町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国定町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国定町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国領町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
今井町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
今泉町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
今泉町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
三光町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第3月曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
三室町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
|
第4土曜日 |
|
|
|
|
三和町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
山王町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
市場町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
市場町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鹿島町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
柴町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
若葉町 |
1区 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
若葉町 |
2区 |
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
寿町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
宗高町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
除ヶ町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
小泉町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
|
第4土曜日 |
|
|
|
|
昭和町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
上植木本町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
上諏訪町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
上泉町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
上田町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
|
第3土曜日 |
|
|
|
|
上蓮町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
新栄町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
西久保町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
西久保町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
西久保町三丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
西小保方町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
|
第3土曜日 |
|
|
|
|
西上之宮町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
西田町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
西野町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
赤堀今井町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
|
火曜日 |
第1日曜日 |
|
|
第2金曜日 |
第3水曜日 |
第1金曜日 |
赤堀今井町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
|
火曜日 |
第1日曜日 |
|
|
第2金曜日 |
第3水曜日 |
第1金曜日 |
赤堀鹿島町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
|
火曜日 |
第1日曜日 |
|
|
第2金曜日 |
第3水曜日 |
第1金曜日 |
太田町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第3木曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
大手町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大正寺町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
中央町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第3月曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
中町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
長沼町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
堤下町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
堤西町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田中町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
田中島町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
田部井町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
|
第3土曜日 |
|
|
|
|
田部井町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
|
第3土曜日 |
|
|
|
|
田部井町三丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東小保方町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
|
第4土曜日 |
|
|
|
|
東上之宮町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
東町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
|
第4土曜日 |
|
|
|
|
東本町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
南千木町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
日乃出町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
韮塚町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
波志江町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第3木曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
馬見塚町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
粕川町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
八坂町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
八寸町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
|
第4土曜日 |
|
|
|
|
八斗島町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
八幡町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
飯島町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
美茂呂町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
富塚町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第1金曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
福島町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
平井町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
|
第4土曜日 |
|
|
|
|
平和町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
豊城町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
北千木町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
堀下町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
堀口町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1火曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
本関町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2金曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
本町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第3月曜日 |
第1水曜日 |
|
|
|
|
末広町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
茂呂町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
茂呂町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
茂呂南町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第4月曜日 |
第4水曜日 |
|
|
|
|
野町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
柳原町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第4木曜日 |
第2水曜日 |
|
|
|
|
緑町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
連取元町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
連取町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
連取本町 |
|
毎週水曜日|土曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2火曜日 |
第3水曜日 |
|
|
|
|
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
粗大ごみはどうする?
伊勢崎市の粗大ごみとは?
指定ごみ袋に入らないものは、粗大ごみとして扱われています。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
環境部環境政策課
電話 |
0270-27-2732 |
所在地 |
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館2階 |
開庁時間 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは除く) |
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
伊勢崎市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。